今日の給食
2024/07/05
七夕献立です
●献立
・子ぎつね寿司
・星形ハンバーグ
・すまし汁
・手作り七夕ゼリー
★おいしいメッセージ★
7月7日は七夕です。織姫と彦星の伝説から、今日の【七夕献立】にはたくさんの星のモチーフが使われています。
形もかわいいのですが、味も美味しいのです。
どのくらい星が入っていたかな?
2024/07/04
【給食試食会】保護佐の方にも好評でした
●献立
・鶏肉とかぼちゃのオレンジソース
・レタスとトマトのスープ
・食パン
・リンゴジャム
・牛乳
★おいしいメッセージ★
学校保健委員会の一環として実施した【給食試食会】。
召し上がっていただいた保護者の皆様からは「美味しかった」「バランスが取れている」「薄味だけどコクがある」「出汁のうまみが出ている」等々、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
調理員さん方も喜ぶと思います。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
2024/06/27
127個も使っているなんて!ビックリです
●献立
・ナスと豚肉のコチジャン炒め
・中華風卵スープ
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
127個使っているもの…それは【卵】です。
全部で9s!
全て“中華風卵スープ”で使われているそうです。
給食室に届けられた卵は、調理員さん方により一つ一つ容器に割り入れ、悪いものがないか、殻は入っていないか等をよ〜く確認し、その後スープの具材として調理されます。
手間をかけてもらっているからこそ、安心で安全、美味しい給食をいただくことができるのですね。